このまま銀行融資の返済を続けていいのだろうか?
今日は『本当にこのまま返済を続けていいの?』についてお話させて頂きます。
先日、ある社長様が以前コロナ融資で資金調達ができた時は本当に助かったと思っていたけど、今は『これからの不安の方が大きいよ』と一言。毎月の試算表は赤字続きで、現預金も前月徐々に減っている。
コロナ当時は売上減少・業績の悪化は一時的なもので、コロナが終息に向かえば売上も回復しまた元に戻ると思っていたと話を続けられました。でも実際には、材料費の高騰、人件費の高騰、電気代の高騰等問題は次々に発生してくるのが現状で、今一番不安なのが『もう数か月後に始まるコロナ融資の返済ができるのか?』という更に大きな問題に直面しようとしているとの事でした。
私は社長様にその不安を解消するためには
- 収益改善を行い現状の赤字からの脱却を一日も早く行う
- コロナ融資の借換を行う
- 全ての返済をSTOPする
という3つのことをご提案させて頂きました。つまり
- 取引先毎の収支確認(入りの部分は値上交渉・出の部分は値下交渉)
- 無駄な経費の見直し
- 返済額の見直し
ということであると説明を行い社長様と一緒に取り組んでいます。実際に今までお話しさせて頂いた内容と同じようなお考え、不安をお持ちの社長様もみえるかと思います。最近、『これからの返済について不安』という相談が非常に多くなっているのも事実です。
返済に不安という方の特徴は業績も赤字が続いている、もしくは黒字であるが返済をするだけの返済原資が確保できていないというものです。
私の私感ですが、これからの返済に不安がない方はごくごく一部の方で、不安がある方が大半だと思っています。だからこそ、少しでも社長様の不安を解消する為に『収益改善』『返済額の見直し』という課題解決に絞って一緒に取り組みしてみませんか?
まずは無料相談をご利用ください
https://www.extend-ma.co.jp/free-consultation/
最新のコラムやQ&A、ニュースレターは、無料メルマガ「銀行とのつきあい方」でお届けしております。銀行の動向、資金調達、資金繰り改善、補助金、経営改善、スモールM&A等に関する情報を取得いただけます。下記のバナーよりご登録ください!