コラム

  1. ホーム
  2. > コラム
  3. > 銀行とのつきあい方
  4. > 注目されるPMI

注目されるPMI

ウィズコロナ・ポストコロナにあわせた経済活動が活性化してきました。一方で、コロナ融資の返済も始まっており、様々な未来像を検討されています。

 

先般、ある地域金融機関の方とお話をさせていただいた際に、このようなお話がありました。

 

「M&Aは双方の合意に意識が集中しがちですが、地域を支える金融機関としては、合意後にその企業が持続的成長を実現することの方が重要だと感じています。その点エクステンドさんは、長年の中小企業経営のご支援の実績により、先ほどの心配事をフォローしてくれ、安心しています。」

 

これはどういうことを意味しているかと申しますと、M&Aアドバイザリー会社は、本当にA社とB社が一緒になることが相応しいのかを深く検討しているのか(前段階)、A社とB社が一緒になった後の経営に関する支援がない(後段階)ことに対する、市場ニーズです。

 

私はその打合せの場では、このように例えました。

 

「マッチングアプリなどで結婚する時代ですが、その後に離婚する方もいます。結婚は役所に婚姻届を提出して受理されることですが、M&Aの手続きもそれと同じようなもので、一番大切なのはその後の人生が幸せなのか、ではないでしょうか。」

 

例え話の良し悪しは置いておきまして、今、M&Aは相手会社と合意するプロセスから、その後の統合作業に重点が移っています。

 

その単語が、PMI(ポスト・マージャー・インテグレーション)です。

 

M&A後の統合プロセスを指し、戦略、マネジメント、意識など一連の経営統合作業を意味します。

 

弊社では、後段階のみならず前段階から、じっくりお話を聞かせていただきます。

 

日々のお悩みを弊社にお話しいただくことで、今後の経営の方向性が見えることもあります。些細なことでも構いませんので、ご相談ください。

 

最新のコラムやQ&A、ニュースレターは、無料メルマガ「銀行とのつきあい方」でお届けしております。銀行の動向、資金調達、資金繰り改善、補助金、経営改善等に関する情報を取得いただけます。下記のバナーよりご登録ください!

この記事の著者

  • 野上 智之

    公立大学法人北九州市立大学卒業、大手システム会社を経て、教育研修会社での新規部門立上げや西日本責任者としての実践により、収支損益の黒字化と人財育成がなければ、企業は元気にならないという強い信念のもと中小企業に特化した経営コンサルタントに転身。現在も10社を担当し各地でセミナーや研修を実施したり、地域金融機関との連携を実施。行政書士試験合格、宅地建物取引士、動産評価アドバイザー(TAA)、中小企業庁ミラサポ専門派遣登録専門家、プッシュ型事業承継支援高度化事業登録専門家(中小企業庁)、再生支援ネットワーク会議メンバー(広島)

新商品のご案内

実際にエクステンドで手がけた
再生事例を紹介!

 

・資金繰り改善・資金調達
・業務改善・粉飾決算
・M&Aなど

→ 詳細・ご購入はこちら
金融機関紹介実績No1
支援機関
contents
  • 事業再生
  • M&A
  • よくある質問
  • 実際の事例集
  • オンラインショップ
  • 会社概要

一人で悩む経営者へ
後悔しない決断を一緒に見つけましょう