コラム

  1. ホーム
  2. > コラム
  3. > 銀行とのつきあい方
  4. > 社長の目指す会社の状態を理解できる社員と理解できない社員

社長の目指す会社の状態を理解できる社員と理解できない社員

人にはいろいろな判断基準がありますが、素晴らし成績を残している人とそうでない人の差は、もっている能力以上にイメージ力ではないかと思っています。

 

会社の業績数字は左脳で分析し、イメージや直観は右脳で捉えます。

未来のイメージ

私 :「社長、中期計画を策定するにあたり、どのような会社を目指しましょうか。」

 

社長:「今期売上高の120%成長だな。」

 

私 :「売上が伸びている会社とは、どのような会社ですか。」

 

社長:「それは、営業が頑張っている会社だよ。」

 

私 :「社員へも、このように伝えますか。」

 

社長:「当たり前だよ。」

 

このような会話は、大なり小なりどこにでもあります。しかし、この会話だけで社長の目指す会社の状態を、理解できる社員と理解できない社員に分けた場合、殆どの社員は理解できません。つまり、社長はいつも数字ばかり言ってと、不満になるのです。

 

それは、何故でしょうか。

 

売上や利益が出た時にどのような状態、環境になっているかというイメージが、社長から社員へ伝わっていないからです。そして、そのイメージは、曖昧でなく、はっきりと思い描けるプラスのイメージでなければなりません。

 

このようにいうと抽象的に感じるかと思いますので、私が市民マラソン大会(フルマラソンではありませんが)に参加した時のたとえ話で説明します。

 

走っているとき何度か足が痛かったり、息苦しくなったり、のどが渇いたり、辛くてレースを止めたい時がありました。その時に何を思い、イメージするかです。思う内容で今の辛さが更に辛くもなるし、和らいだりもします。

 

私は、このように思いました。

 

「観客やボランティアの方の声援に応えず、レースを途中で止めることは本当に申し訳ない。もう少し頑張ろう。また、このレースに参加したかったが抽選で漏れた方にも申し訳ない」と。

 

そして、次にこのようにイメージしました。

 

「その先のゴールでは、今以上に何百人もの方が声援をおくってくれ、ものすごい歓喜に包まれているだろう。そして、その歓喜という見えない輪の中を通り抜け、ゴールするだろう。その時、目の前に1人でもランナーがいたら最後の力を振り絞って、その人を抜いてゴールしよう。ゴールした時、色んな方から、おめでとう、頑張ったね、と笑顔で声をかけられるだろう。」

 

そう思うと、なんだか嬉しくなってきました。特に周りの人達が、笑顔になっているのがとても嬉しく思えました。

 

もし、このような考えやイメージ、感情がなく、目標タイム1時間を切らなかったら駄目というドライな目標だけだったら、恐らく途中でレースは止めていたと思います。人は、未来のイメージで動くものです。是非とも、社長も社員に我社の明るい未来イメージを伝えていただきたいと思います。

 

【関連記事】自社イベントを開催出来る体制作りで売上が3倍増した事例

 

最新のコラムやQ&A、ニュースレターは、無料メルマガ「銀行とのつきあい方」でお届けしております。銀行の動向、資金調達、資金繰り改善、補助金、経営改善、スモールM&A等に関する情報を取得いただけます。下記のバナーよりご登録ください!

この記事の著者

  • 野上 智之

    公立大学法人北九州市立大学卒業、大手システム会社を経て、教育研修会社での新規部門立上げや西日本責任者としての実践により、収支損益の黒字化と人財育成がなければ、企業は元気にならないという強い信念のもと中小企業に特化した経営コンサルタントに転身。現在も10社を担当し各地でセミナーや研修を実施したり、地域金融機関との連携を実施。行政書士試験合格、宅地建物取引士、動産評価アドバイザー(TAA)、中小企業庁ミラサポ専門派遣登録専門家、プッシュ型事業承継支援高度化事業登録専門家(中小企業庁)、再生支援ネットワーク会議メンバー(広島)

新商品のご案内

実際にエクステンドで手がけた
再生事例を紹介!

 

・資金繰り改善・資金調達
・業務改善・粉飾決算
・M&Aなど

→ 詳細・ご購入はこちら
金融機関紹介実績No1
支援機関
contents
  • 事業再生
  • M&A
  • よくある質問
  • 実際の事例集
  • オンラインショップ
  • 会社概要

一人で悩む経営者へ
後悔しない決断を一緒に見つけましょう