M&Aに関するよくある質問

  1. ホーム
  2. > M&Aに関するよくある質問
  3. > M&A全般
  4. > プライベートエクイティとは何か教えていただけますか?

プライベートエクイティとは何か教えていただけますか?

  • M&A全般

プライベートエクイティとは

みなさまはプライベートエクイティという言葉を耳にしたことはありますか?

 

「聞いたことはあるけれど、一体何のことを指しているのかわからない」という疑問をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。

 

このプライベートエクイティとは、株式を上場していない企業の株式、つまり未公開株を指す言葉です。一般に、証券取引所に上場されている企業の株式は株式公開され、証券取引所において売買されています。

 

それに対し、これらの非上場企業の未公開株は主に創業者やその親族、取引先などが保有し、証券取引所などで売買することができないことが特徴です。

 

そのため、事業譲渡やストックオプションの行使などにともなって行われる未公開株の売買は、当事者間の合意において行なわれます。

プライベートエクイティ投資とは

非上場企業から未公開株の引受けや取得を行ったあと、株式を取得した企業へ投資して企業価値を大きく高め、株式価値が上がったところで株式を売却して利益を得る、といった投資をプライベートエクイティ投資といいます。

 

この投資には投資時期の違いにより、

 

・立ち上げ期のベンチャー企業へ投資を行うベンチャーキャピタル投資

 

・経営不振や後継者不足の企業に対して過半数以上の株式を取得することで経営権を獲得するバイアウト投資

 

・破綻した企業の株式を取得して企業再建を行うディストレス投資

 

などといった投資に分けられます。これらの投資の特徴として、投資であると同時に産業育成や企業再生の役割も持っていることが挙げられ、その観点からも今後注目すべき投資であるといえます。

一人で悩む経営者へ
後悔しない決断を一緒に見つけましょう