銀行からの借入本数が20本近くあります
メルマガ読者とのQ&A
弊社、無料メールマガジン「銀行とのつきあい方」にご登録いただいた方の特典として、経営に関するご質問を受付ております。
【質問】
弊社は、複数の金融機関から融資を受けており、借入本数は20本近くあります。
そのため、管理も大変ですし、コロナ融資の返済も始まったため、毎月の返済額も大きくなっています。
この管理の煩雑さと毎月の返済額を減らすには、どのような方法がいいかと思案しています。
メイン行にまとめるという案もありますが、1行体制では不安もあります。(製造業A社様)
【回答】
取引金融機関の数が多かったり、借入本数が多かったりすると、とても煩雑になり、しなくてもよい業務が増えます。なるべく、スッキリしたいものです。
先ず、整理して欲しいことは、お金を借りた際の目的です。資金使途と言います。大きくは、運転資金と設備資金になると思われます。この目的を混合することはできません。
次に、プロパー融資なのか信用保証協会付き融資なのかです。場合によっては、借り換えはありますが、基本的に混合しないと思ってください。
このように整理したときに、何かが見えるものです。そして、真のメイン行、サブ行はどこなのか判断します。
ご質問にありましたように1行体制にする必要はありませんので、片手くらいの金融機関に絞るイメージで、金融機関からの要望も聞きながら、進められてはと思います。
また、会社の規模や今後の事業展開により、メイン行はメガ銀行なのか、第一地銀なのか、第二地銀なのか、信用金庫・信用組合なのかを決めてください。
最新コラムやQ&Aは、無料メルマガ「銀行とのつきあい方」でお届けしております。銀行の動向、資金調達、資金繰り改善、補助金等、経営改善に関する情報を取得いただけます。下記のバナーよりご登録ください!