せっかく業績が好調なのに別会社の影響を受けるなんて
メルマガ読者とのQ&A
弊社、無料メールマガジン「銀行とのつきあい方」にご登録いただいた方の特典として、ご質問を受付ております。メールマガジン希望の方はページ下部のバナー「銀行とのつきあい方」からご登録ください。
【質問】
起業4年目で売上3億円、経常1200万円。BS上は債務超過を脱出した状況です。業績も増収増益傾向なことから弊社取引銀行も融資に積極姿勢になってきました。
私の会社とは別に親類の会社(A社)があり、私は後継者含みということもありA社が融資を受けている複数の取引銀行のうち1行に根保証のサインをしています。
近年A社の業績が振るわず、利益は出しているものの減価償却費残が多額たまり、実質赤字で債務超過であることから、追加融資の差し止め&「要管理先」に転落したようです。
私がA社の根保証のサインをした同じ銀行に、弊社で折り返しの融資を申し込んだところ断られました。
融資金が弊社からA社に回流することを懸念しているようです。
この状況、連結ベースで銀行は考えるものでしょうか?
この銀行から融資を引き出す方法は何かありますか?
また、次回の根保証更新でサインを拒絶した場合、どうなりますか?
(K様)
【回答】
この場合、あなたが経営している会社と、A社は「同一体」として銀行は考えるでしょう。同一体とは、2社あるものの、実質同じ会社としてみなすことです。せっかく、起業した会社が好調なのに、ご自身は経営していないA社の影響で、資金調達ができないのはとても悔しいですね。
ただあなたは、A社の保証人になっているのは複数の取引行のうち1行だけのようなので、A社の影響を少なくしていくことはやりやすいでしょうね。
あなたが経営する会社に、A社の影響を少なくしていくには、以下の関係を断ち切ることです。
- あなた自身がA社の「役員」になること。
- あなた自身やあなたが経営する会社がA社の「株主」になること。
- あなた自身やあなたが経営する会社がA社の「保証人」になること。
- あなたが経営する会社とA社の「取引関係」「貸借関係」をできるだけ小さくすること。
このように、あなた自身やあなたが経営する会社と、A社との関係を断ち切っていくしか、方法はありません。
またA社の業況が厳しいようであったら、あなたはA社を継ぐことによって「重荷」を背負ってしまうことになりますが、あなたは本当にA社を継がなければならないのか、どうしても継がなければならないのなら、A社の事業(利益の出ている事業)だけをあなたの会社に事業譲渡しA社の負債は引き継がない方法をとれないかなど、今のうちから考えておかれてはいかがでしょうか。
最後に、あなたのA社に対しての根保証更新では、サインを拒絶すると、A社のみに、貸し渋り(要管理先なのでいずれにしても融資は困難かと思いますが・・・)、貸しはがしが起こってくることが予想されますが、だからといって無いものは支払えません。
ただ、それに備えて対策を今のうちから考えておかなければなりません。
最新のコラムやQ&A、ニュースレターは、無料メルマガ「銀行とのつきあい方」でお届けしております。銀行の動向、資金調達、資金繰り改善、補助金、経営改善、スモールM&A等に関する情報を取得いただけます。下記のバナーよりご登録ください!