コラム

  1. ホーム
  2. > コラム
  3. > メルマガ読者とのQ&A
  4. > 住宅金融公庫と民間の住宅ローンの選択

住宅金融公庫と民間の住宅ローンの選択

メルマガ読者とのQ&A

弊社、無料メールマガジン「銀行とのつきあい方」にご登録いただいた方の特典として、ご質問を受付ております。メールマガジン希望の方はページ下部のバナー「銀行とのつきあい方」からご登録ください。

【質問】

友人で住宅ローンを借りるのに悩んでいる人がいます。

 

住宅金融公庫にすべきか、そのデベロッパーが提携している民間ローンにするか。
その物件は優良案件のため、住宅金融公庫2.3%(10年固定)のところを民間ローン1.57%変動という利率で営業マンから薦めれれているとのこと。

 

営業マン曰く「ほとんどの方が公庫でなく、この1.57%でローンを組む」と言っているとのことですが、もし銀行マンであれば、そちらを選択するかご教示願います。(N・Y様 36歳)

【回答】

これは、人によって違うと思います。しばらく金利の上昇がないと思えば変動金利、すぐの金利上昇を見込むなら固定金利の方を選択します。

 

ここでの金利は、固定と変動で大きな開きがあるようですので、すぐの金利上昇を見込まなければ変動金利の方が金利が低いため、そちらを選択しますが、住宅金融公庫は11年目以降も、金利は上がるものの全期間金利が固定されているところが魅力です。

 

ただし、民間の住宅ローンも、将来金利が上昇するという相場感に立てば、途中から一定期間金利を固定させることも可能です。

新商品のご案内

実際にエクステンドで手がけた
再生事例を紹介!

 

・資金繰り改善・資金調達
・業務改善・粉飾決算
・M&Aなど

→ 詳細・ご購入はこちら
金融機関紹介実績No1
支援機関
contents
  • 事業再生
  • M&A
  • よくある質問
  • 実際の事例集
  • オンラインショップ
  • 会社概要

一人で悩む経営者へ
後悔しない決断を一緒に見つけましょう