コラム

  1. ホーム
  2. > コラム
  3. > 銀行とのつきあい方
  4. > 御社の資金調達の目的は「赤字穴埋め」ではないですか?

御社の資金調達の目的は「赤字穴埋め」ではないですか?

銀行が融資をしない代表的な資金の使い道は、赤字穴埋めです。事業が赤字ですと当然、現金は減っていき、お金が不足していくことになります。そこで銀行に「お金を借りたい」と言っても、銀行は融資をしてくれません。

 

なぜかを考えてみます。そもそも、融資を受けて手に入ったお金は、銀行に返済しなければなりません。くれるのではないのです。返さなければならないのです。

 

そこで、銀行は「どうやってお金を返してくれるのか」を考えます。融資したお金が「赤字穴埋め」にまわると、その赤字が続くのであれば、お金を返すことができません。黒字であって運転資金として融資をすれば、それが利益となって返ってきます。設備資金として融資をすれば、その設備が利益を生み出して、返ってきます。

 

しかし赤字を埋め合わせるために融資が行われれば、そのお金は返ってこないこととなります。そこで、実際は赤字を埋め合わせるためにお金を借りたいのに、次のような理由をつけて融資を銀行に申し込む人がいます。「新しい事業に使いたいため。」赤字穴埋めのために融資を受けたいと言うことはできないため、その場合、新しい事業に使いたい、新しい仕事に使いたい、という理由をつけます。

 

しかし、赤字である以上、銀行は見抜きます。それは、赤字穴埋めのために使われると。銀行員は融資のプロです。いくらごまかそうとしても、見抜かれてしまいます。

 

では、どうしたらよいのでしょうか。まず、発想を変える必要があります。赤字は、資金調達で解決できるのではありません。赤字を黒字にすることによって解決できるのです。ということは、資金調達でしのごうというよりも、まず赤字を黒字にするための対策を考えるべきです。

 

それを事業計画として書面として示し、銀行に融資交渉にいく。もしくは資金調達ではなく、既存の融資の返済条件変更交渉を行って返済を楽にし、一気に資金繰りを改善する。

 

資金調達を先に考えてはいけません。どうやったら黒字となるかを考えるべきです。そうでないと、いつまでたっても良い方向には進みません。

 

最新のコラムやQ&A、ニュースレターは、無料メルマガ「銀行とのつきあい方」でお届けしております。銀行の動向、資金調達、資金繰り改善、補助金、経営改善、スモールM&A等に関する情報を取得いただけます。下記のバナーよりご登録ください!

新商品のご案内

実際にエクステンドで手がけた
再生事例を紹介!

 

・資金繰り改善・資金調達
・業務改善・粉飾決算
・M&Aなど

→ 詳細・ご購入はこちら
金融機関紹介実績No1
支援機関
contents
  • 事業再生
  • M&A
  • よくある質問
  • 実際の事例集
  • オンラインショップ
  • 会社概要

一人で悩む経営者へ
後悔しない決断を一緒に見つけましょう