コラム

  1. ホーム
  2. > コラム
  3. > 銀行とのつきあい方
  4. > 決算書を読める力は経営者には必要か?

決算書を読める力は経営者には必要か?

私は、多くのご相談を受けてきましたが、その中で思ったことは、社長が決算書を読める会社は、多くないということです。「決算書ぐらい読めなくてもいいじゃないか。」と思われた社長、いらっしゃいますか。

 

こういうことを言うと申し訳ないのですが、決算書を読むことができない社長は、経営者として失格ではないか、と思います。

 

簿記3級を、代表取締役になるための条件にすると、国が定めてもいいくらい、私が見てきた中で多くの会社が、社長が決算書を読めないばっかりに、経営危機に陥っています。

 

決算書を読めなければ、当然、試算表を読むこともできません。試算表は、企業の経営状態を、リアルタイムで表すものです。

 

試算表を毎月作っていない企業は、どのように、自分の会社が儲かっているのかいないのか、儲かっていないならどの部分がネックになっているのか、判断するのでしょうか。

 

税理士に決算書を作ってもらわなければ、1年を通じて黒字となったのか赤字となったのか分からない、そんな会社が、結構あります。

 

そのような会社は、よほど利益の出る会社でないかぎりは、資金繰りが厳しくなり、経営危機に陥るのが早いです。銀行も、そのような会社は相手にしないです。

 

またそこまでいかなくても、1月の今、出せる試算表が昨年の9月のものであったりする会社も、同じようなものです。

 

試算表が出てこなければ、経営者は、どのように経営を行っていけばいいのか、分からないでしょう。

 

このメールマガジンを読んでいただいている方で、資金繰りをなんとかしたい、と思っている方も多いのではないでしょうか。

 

そのためには、まずは現状把握が必要です。試算表を毎月出るようにすることから、はじめてみてください。

 

最新のコラムやQ&A、ニュースレターは、無料メルマガ「銀行とのつきあい方」でお届けしております。銀行の動向、資金調達、資金繰り改善、補助金、経営改善、スモールM&A等に関する情報を取得いただけます。下記のバナーよりご登録ください!

新商品のご案内

実際にエクステンドで手がけた
再生事例を紹介!

 

・資金繰り改善・資金調達
・業務改善・粉飾決算
・M&Aなど

→ 詳細・ご購入はこちら
金融機関紹介実績No1
支援機関
contents
  • 事業再生
  • M&A
  • よくある質問
  • 実際の事例集
  • オンラインショップ
  • 会社概要

一人で悩む経営者へ
後悔しない決断を一緒に見つけましょう